鎌倉好き集まれ!鎌倉ほいほいさんの鎌倉リポート・第100号(2011年9月12日)

祝!第100号!!!鎌倉 『夏』 散歩 9月12日 逗子 法性寺(ほっしょうじ) 

◇龍口法難会繋がりで法性寺(ほっしょうじ)へ◇

 法性寺(ほっしょうじ)です。法性寺は、日蓮大聖人が、鎌倉の松葉ヶ谷の草庵を焼き討ちされたときに助けたお猿畠の伝説が残されている寺です。
 妙本寺のお寺の方に聞いていたのですが、ここ法性寺は、明日9月13日が、「日蓮大菩薩 御報恩 御会式 法要」で「松葉谷法難御避難会」でした。残念!
 でその準備する様子でも見られたらと思いお詣りしました。それでは、ご覧下さい。

◇扁額にあしらわれた白いお猿◇

 「猿畠山」と書かれた山門の扁額には、日蓮を導いたとされる白猿があしらわれています。

◇現在、準備中◇

 車には、あの供養塔が、ありました。これから準備開始でした。本堂前も綺麗に清掃され準備万端という感じでした。恐らくこの供養塔を立てて、「お手綱」を日蓮大聖人のお手に繋ぐのでしょうねぇ・・・。

◇日朗の廟所◇

 日蓮の弟子日朗は、松葉ヶ谷で荼毘に付され、お猿畠の法性寺に葬られたと伝えられています。写真左が「日朗の廟所」です。

◇岩窟と法性寺(奥の院)◇

 松葉ヶ谷の法難の際に日蓮が避難したという岩窟が、これです。法性寺の奥の院に向かって左側に岩窟が、あります。白猿に導かれ「お猿畠」に避難しました。その時、白猿は日蓮にお猿畠の生姜を捧げたといわれています。その言い伝えから、大町の妙法寺では「厄除け生姜」の儀式が行われているそうですが、残念ながら観る事は出来ませんでした。
 さて、法性寺を後にして鎌倉方面に向かいます。久方ぶりに「大切岸」を観ながら「名越切り通し」を歩きます。その後は、既にレポートしましたが、常栄寺、妙本寺、そして18時から始まる龍口寺の法要を観に行きます。
 鎌倉『夏』散歩続く。

 追伸、今回で「鎌倉ほいほい100号」です。あっと言う間の100号です。ご覧になって頂いている方々に感謝致します。また、「鎌倉Today」関係者の皆様にも感謝致します。ありがとうございます!!!!!!!
 これからも良いレポートをお伝えできるように頑張ります。
         感謝!「鎌倉ほいほい」