鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第825号(2011年8月28日)

◇ 小紫が色付き始め 仙人草の花咲く 北鎌倉 / 東慶寺 (とうけいじ)

◇ 本堂

             
             久しぶりに五月晴れの様なカラッとした陽気になりました。 此の所北鎌倉づいて
             いますが 「東慶寺」 を覗いてみました。
             以下の写真は8月28日撮影したものです。

◇ 鐘楼と仙人草 (せんにんそう)

◇ 仙人草

             
             真っ白な仙人草の花が目を惹きます。 芳香がありますが、葉や茎には毒性がある
            ようですから触らない方がいいでしょうね。  キンポウゲ科   別名 馬くわず

◇ 仙人草

◇ 参道

◇ 女郎花と蟷螂 (かまきり)

                         
                        蟷螂の枯るゝ動きとなってゐし  (高須のぶを)

◇ 角虎の尾 (かくとらのお)

             
               淡紅色の花も境内の彼方此方に咲いています。 
               シソ科の角虎の尾、別名 花虎の尾とも。
               花名は茎が四角形で、花穂が虎の尾に似ているところから付いたようです。

◇ 桜蓼 (さくらたで)

◇ 高砂芙蓉 (たかさごふよう)

◇ 小紫 (こむらさき) の実

             
                小紫の実も色付き始めたようです。 クマツヅラ科   別名 小式部

                                                       つづく