鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第917号(2012年2月18日)

◇ 龍を探して 北鎌倉 / 建長寺 (けんちょうじ)

◇ 建長寺総門

            
             朝からコバルトブルーの空が広がってはいましたが、真冬並みの厳しい寒さの中、
             二週間ぶりに北鎌倉を歩いて来ました。

◇ 鶴岡八幡宮

            
           先ずは、鶴岡八幡宮へ参拝。  大石段脇の河津桜は剪定されたようで、今年はちょっと
           淋しい景色になりそうですね。
           社殿で 「龍」 の彫り物を発見、何度となく参拝していますが、気づきませんでしたねぇ。

◇ 北鎌倉 建長寺

◇ 巨福呂坂トンネル

◇ 仏 殿

            
          鎌倉街道の巨福呂坂 (こぶくろざか) トンネルを抜けて、山ノ内の 「建長寺」 へ。
          三門、仏殿内に龍の彫り物や絵図はありませんでしたが、仏殿前の燈籠の格狭間と置き香炉の
          屋根部分に龍の飾りがありました。

◇ 燈籠の龍

◇ 香炉の龍

◇ 雲龍図

            
             法堂 (はっとう) の天井には、見事な雲龍図が描かれています。
             龍の爪は、通常三本で描かれてますが、此方の龍は 「五爪の龍」 ですね。
             龍は水を司る神、龍神は火災から建物を護るという意味もこめられているそうです。

◇ ワビスケ椿

◇ 梅の蕾

            
           曙観音付近の梅は未だ莟の状態。  藪椿やピンク色のワビスケ椿の花が満開でした。
           龍王殿 (方丈) では、法事が行われており、龍の彫り物等は確認出来ませんでした。
           裏庭園を覗いてみましたが、風が冷たく早々に退散。  唐門前の蓮鉢には、薄氷が張って
           いました。

◇ 唐 門

◇ 蓮鉢の薄氷

            
         半僧坊への道を石段登り口まで行きましたが、足が痛く数段で断念。 
         今日は、素晴らしい富士山が見られたのでは。  ザンネン !!
         参道の梅は未だ硬い莟の状態でした。   塔頭回春院に廻ってみましたが、山門、本堂外観
         からは龍は確認出来ませんでした。  浚渫工事の終わった大覚池には満々と水が貯えられ、
         マガモが数羽気持ち良さそうに泳ぐ姿が見られました。  
         境内に在るほかの塔頭は、中へは入れず未確認。
                                                        つづく