鎌倉好き集まれ!もくれんさんの鎌倉リポート・第23号(2003年6月14日)

雨に似合う花たち 

  明月院

鎌倉;紫陽花といえば、まず明月院でしょう! ここ何年か行ってなかったので、ちかまに用事があったので、その前に空いているうちと思って8;50分頃行ってみました。悲しいかな長らく行ってなかったので、8;30分開門か9時開門か忘れてしまったので、待っても少しと思って行ったのですが、8;30分開門でした。もう団体さんも入って結構混んでいました。(失敗)
行ってみたら、やはり紫陽花が満開で素敵でした。来て見て良かったと思ったのですが、でも以前と随分と感じが変わっていました。素朴さはなく、まるで京都のお寺の雰囲気でした。
北鎌倉の駅で帰りの電車を待っている頃は、ぞろぞろと多勢の人が明月院方面を目指していました。これからの時間はきっとすごい混雑だろうな。

  明月院
「あじさい寺」という別名もある。境内には北条時頼の墓所や、鎌倉最大のやぐら(洞窟墳墓)鎌倉十井の一つ「瓶の井」もある。

 ガクアジサイ

 なんとも 雨が似合います。雨滴(水滴)が溜まって うれしそう!!

         あじさいの花

     向かいの家の あじさいの花 
     花びらのようにみえるがく
     青からむらさき 色がかわるがく

     ほんとの花は まだ開かない
     四枚のがくが 散るころに
     かわいい小さな 白い花がさく
                     堀 明子

 

 花想い地蔵   明月院

いつからここにいらしたのか、かわいい おしゃれなお地蔵様。大きな大きなネックレスを付けて・・・

     花想い地蔵 

人は誰しも はかない花の想いでの中に生きています。
大切な人との別れ、いとおしい物との別れ
そんな時 ふと目に止まった花が どんなにか 心を慰めてくれたことでしょうか
いつくしみ深き 花地蔵

こんな 看板が横に立ててありました。

 イワタバコ  東慶寺

明月院の帰り東慶寺によって見ました。イワタバコが咲いているかな?って思って。
\(^o^)/ 満開でした!!

イワタバコ 【煙草草】

山地の湿り気のある岸壁などに生える多年草。岩場に生え、葉がタバコの葉に似ているので、この名がある。
別名 ; イワヂシャ、イワナ、タキヂシャなどの地方名がある。
薬効 ; 民間療法では苦味健胃薬として、煎服。

 イワタバコの群生  東慶寺

 イワタバコの群生

写真では平面上に見えるかもしれませんが、90度の崖にびっしりと咲いています。門を入って右側の崖が一番見ごろでした。反対のお墓のほうもいつもは同じくらい咲いているのですが、なぜか今年はお墓のほうは、葉が大きくて花はぼちぼちと咲いているみたいで、満開とはいえませんでした。普通は陽のあたらない片面に咲くのでしょうが、ここ東慶寺では、両側に咲いています。