当画廊は絵画・彫刻・書・工芸等、精神性の高いオリジナリティのある本物の作品の企画展をしています。
芸術はなくてはならない心のビタミンです。美しいもの・楽しいもの・ユニークでわからないものいろいろですが、とにかく観て下さい。
一軒家の寛げるアットホームな画廊です・coffeeの用意も出来ますので、ゆっくりとよい時間を過ごして下さい。
時々はgalleryトークやコンサートもあります。
【お知らせ】
2022年12月19日から2023年3月14日まで、冬期休廊です。
住所 | 雪ノ下1-6-22 |
---|---|
交通アクセス | JR鎌倉駅より徒歩5分(現在地からのルートを表示 ) |
TEL | 0467-25-5235 |
営業時間 | 12:00〜18:00 |
定休日 | 不定期 会期中無休 |
駐車場 | なし |
2023年3月15日(水)〜22日(水)
12:00〜18:00 (最終日は17:00まで)会期中無休
昔々、人とも獣ともつかない者たちがいた。
やることなすこと、とても愉快に見えたので、いつしか道化と呼ばれるようになった。
彼らの様子と、彼らが見つめるものを描き出す。
【古市正彦 略歴】
多摩美術大学大学院修了、国際滝冨士美術賞、一陽展会友賞、その他。
個展・グループ展、多数。
所蔵:佐藤美術館、湯沢町、その他。
2023年3月25日(土)〜30日(木)
2023年4月9日(日)〜16日(日)
本物の芸術を追求する作家を企画しています。
・深沢軍治(油彩)
・木下晋(鉛筆画)
・安藤佳津巳(絵画)
・篠田教夫(鉛筆画)
・斎鹿逸郎
・山本剛史
・吉岡敦子(ファイバー)
・上野憲一
・千田玲子(陶芸)
・オーガフミヒロ(オーガベン)
・たなか牧子
・中西和
・西松凌波(墨彩画)
・高専寺赫
・大野彩
・臼木英之
・東原均
・薗部雄作
・伊藤誠一
・矢野真(立体)
・森田玖吾(彫刻)
・山﨑宏(日本画)
・竹村健(木版画)
・寄木幸治
・生方純一
・豊崎旺子
・滝沢具幸(日本画)
・山崎進(油彩)
・内藤範子
・三木祥子
・三塩佳晴(銅版画)
・HANA(版画)
・下村順子(陶芸)