鎌倉の紫陽花名所ガイド

6月、鎌倉が一番混雑する季節です。
混んだとしても見たい!それが紫陽花の魅力です。雨が降っても気にしない!紫陽花を見におでかけしましょう。
鎌倉Today編集部がピックアップした“鎌倉の紫陽花の名所”をご案内します。

長谷寺 【長谷地区】〜人気トップ2

境内の山の斜面に設置された散策路「あじさい路」が実に見事。約40種2,500株の紫陽花は圧巻です。紫陽花に囲まれながら由比ガ浜の街並みと相模湾の眺めも楽しめます。
[拝観料]400円(小人200円)※「あじさい路」は別途
[アクセス]江ノ電長谷駅から徒歩5分/JR鎌倉駅東口からバス「長谷観音前」から徒歩3分
[案内・地図]こちら

■2024年・長谷寺の紫陽花
[期間]あじさい5分咲き〜見頃終了まで
[時間]8:00開門〜17:00閉門(17:30閉山)※通常の拝観時間とは違います
2024年は、6月1日から通常の拝観券(400円)のほかに「あじさい鑑賞券」(小学生以上500円)の購入が必要です。

明月院 【北鎌倉】〜人気トップ2

“明月院ブルー”といわれる通り、境内は清らかな青一色に染まります。最盛期は線路近くまで行列が出来ることも。
[拝観料]500円(小中学生300円)
[アクセス]JR北鎌倉駅から徒歩12分
[案内・地図]こちら

※参考情報:以下は昨年のデータです(情報入り次第更新します)
■2023年・明月院の紫陽花
[期間]6月中
[時間]8:30〜17:00(最終受付16:30)※通常の拝観時間とは違います
本堂後庭園は2023年5月23日より公開(入園料500円)

御霊神社 【長谷地区】※撮影禁止となりました

柵が設置されました

境内撮影禁止となりました

このような写真は撮れませんのでご注意ください

このような写真は撮れませんのでご注意ください

御霊神社ですが、今年から柵が設置されました。境内撮影禁止となっています。以前のような江ノ電と紫陽花のコラボの写真は撮影できませんのでご注意ください。
[時間]自由
[拝観料]志納
[アクセス]江ノ電長谷駅から徒歩5分
[案内・地図]こちら

東慶寺 【北鎌倉】

落ち着きのある境内は花に包まれています。
[時間]9:00〜16:00
[拝観料]志納
[アクセス]JR北鎌倉駅から徒歩3分
[案内・地図]こちら

長寿寺 【北鎌倉】

通常非公開のお寺。6月は原則として金・土・日の晴天日のみ拝観を受け付けています。とても美しい庭です。
[時間]10:00〜15:00(6月は原則として金・土・日の晴天日のみ)
[拝観料]300円
[アクセス]JR北鎌倉駅から徒歩14分
[案内・地図]こちら

浄智寺 【北鎌倉】

鎌倉五山第四位の古刹。苔むした石段をあがると中国風鐘楼門、境内奥には鎌倉・江ノ島七福神の布袋様が祀られています。
[時間]9:00〜16:30
[拝観料]300円
[アクセス]JR北鎌倉駅から徒歩6分
[案内・地図]こちら

葛原岡神社 【鎌倉駅西口から】

参拝者に良き縁を結ぶ「縁結び石」がお祀りされていることから恋愛成就等にご利益があるとされています。
[時間]自由
[拝観料]志納
[アクセス]JR鎌倉駅西口から徒歩35分
[案内・地図]こちら

海蔵寺 【鎌倉駅西口から】

門前には底脱ノ井、境内南の巌窟には十六ノ井があります。四季を通じて花が咲き「花の寺」としても知られています。
[時間]9:30〜16:00
[拝観料]志納(十六の井100円)
[アクセス]JR鎌倉駅西口から徒歩20分
[案内・地図]こちら

妙本寺 【鎌倉駅東口から】

比企谷(ひきがやつ)にある日蓮宗最古のお寺。境内は静けさに包まれています。春の桜と海棠、夏のノウゼンカヅラ、秋の紅葉も美しいお寺です。
[時間]自由
[拝観料]志納
[アクセス]JR鎌倉駅東口から徒歩10分
[案内・地図]こちら

安国論寺【鎌倉駅東口から】

鎌倉入りした日蓮聖人が草庵を結ばれた場所に創建されました。鎌倉の寺院の中でも有数の花の名刹として知られています。
[時間]9:00〜16:30(月曜は閉門)
[拝観料]100円
[アクセス]JR鎌倉駅東口から徒歩20分
[案内・地図]こちら

光則寺 【長谷地区】

光則寺も花の寺として知られています。特にカイドウの古木は有名です。
[時間]8:00〜17:00
[拝観料]100円
[アクセス]江ノ電長谷駅から徒歩7分/JR鎌倉駅東口からバス「長谷観音前」から徒歩5分
[案内・地図]こちら