

|
dekimaroさんの鎌倉リポート No.48(2007年6月2日) |

|

|
|


|

|

|
皐月・紫陽花・鎌倉の海【光明寺・千手院・材木座海岸】
|


 ■光明寺
|
|
 |
前号の続き、これが最後です。 このコースを廻ると、最後は光明寺を訪ねて材木座海岸のビーチサイドウォークになってしまいます^^ お寺さんと海が同時に楽しめるのも、鎌倉の良さですね。 __________________________
光明寺の山門。 巻雲が美しい青空をバックに、その堂々とした姿に圧倒されます。
|


 ■光明寺
|
|
 |
三尊五祖の石庭は、ちょうどサツキが見頃に。 鎌倉のお寺さんには珍しい石庭ですが、砂の白にサツキのピンクと緑が映えていました。
|


 ■光明寺
|
|
 |
別の角度からもう一枚。 極楽浄土の仏と高僧を石で表しているそうですが、川の流れのようにも見えます。
|


 ■光明寺
|
|
 |
本堂の横、記主庭園の辺りにはアジサイも咲き始めていました。 夏になれば、庭園の池が古代ハスで埋め尽くされます。
|


 ■千手院
|
|
 |
光明寺の隣にある、小ぢんまりとした千手院。 本堂の前には、ピンク色のアジサイが咲いていました。
|


 ■材木座海岸
|
|
 |
そして、いつものように材木座海岸へ。 青空にダイナミックな姿を見せる雲をバックに、砂浜には漁船がポツリ。
|


 ■材木座海岸
|
|
 |
沖で波乗り中のサーファーを待って、心地よい海風に吹かれている自転車。 潮騒が聞こえてきそうです。
|



|