鎌倉好き集まれ!女将さんの鎌倉リポート・第10号(2006年3月26日)

長谷の花便り 光則寺

一際鮮やかな三葉躑躅

今光則寺では山門前の枝垂れ桜が見頃を迎え、昨日ははらはらと小さな花片も舞っていました。

染井吉野は3分咲き

海棠もやっと咲き始めたところです。

桜や海棠の他にも咲いていますよ~「春の花」

「三葉躑躅」 ツツジ科

葉が出る前に鮮やかな花をつけるので、遠くからでもすぐに分かります。

光則寺の三葉躑躅はピンクですが、白色やオレンジ色の花もあるそうです。

枝先に菱形の葉っぱが寄り添うように三枚つくのでこの名が・・・

「バイモ」 ユリ科

楚々とした色合いが石灯籠に似合います。

鱗茎が二枚貝の形に似ているので「貝母」と言う名が付いたそうです。

この鱗茎は乾燥させ咳や痰に効く薬草になるとか。

バイモ(貝母)

かたくり

「かたくり」 ユリ科

地中深くに球根があり、「片栗粉」はこの球根から作りましたが、今の「片栗粉」はジャガイモのデンプンから。

花が咲き終わり種が地に落ち、自生してから花が咲くまで7~8年

光則寺の花は紫色ですが、黄色や白色の花も・・・

「春蘭」 ラン科

地中からにょっこりと生えています。

薄緑色なのでちょっと目立ちませんが、さすがに「蘭」

貴婦人のようですね。

春蘭