苔寺とよばれる
日蓮の松葉ケ谷の法難の小庵の跡に、建立されたと寺伝にある。朱塗りの仁王門から法華堂への石段は一面が緑の苔で覆われ、「鎌倉の苔寺」とも呼ばれている。初夏には石段の両脇に白い可憐なシャガ咲き苔とのコントラストが美しい風情を作り出している。
住所 | 大町4-7-4 |
---|---|
交通アクセス | JR鎌倉駅東口バス(3)からバス鎌30「大町四ツ角」下車徒歩3分(現在地からのルートを表示 ) |
TEL | 0467-22-5813 |
拝観時間 | 9:30〜16:30(土日のみ) |
拝観不可日 | 12月2週〜3月中旬と7月2週〜9月中旬は土・日・祝のみ開門 |
拝観料 | 300円 |