非公開の寺院

  禅居院(ぜんきょいん)


建長寺二十二世清拙正澄(大鑑禅師)の塔所。開創は元徳年間(1329〜1331)とされる。清拙正澄(1274〜1339)は中国の僧で、十四代執権北条高時の招きで来日した。漢詩文、いわゆる五山文学にもすぐれ「禅居集」などが知られている。本尊の聖観世音菩薩像は、鎌倉時代独特の遊戯座像で神奈川県の文化財に指定されている。


概要

住所鎌倉市山ノ内1534
交通アクセスJR北鎌倉駅から徒歩16分(現在地からのルートを表示 
TEL0467-22-7974
拝観時間境内の参拝は不可

アクセス

住所鎌倉市山ノ内1534
交通アクセスJR北鎌倉駅から徒歩16分(現在地からのルートを表示 
TEL0467-22-7974