鎌倉好き集まれ!apollocomさんの鎌倉リポート・第21号(2006年4月2日)
花よりだんご(その1)

お花見散策とお花見ランチをしました。
場所は浄妙寺境内の石窯ガーデンテラス。
お店のネコが、出迎えてくれました。
場所は浄妙寺境内の石窯ガーデンテラス。
お店のネコが、出迎えてくれました。

石窯で焼かれる、パンの美味しいことといったらありません!
パリッ、ふわふわ。そして、もちもち!!
フォカッチャにトッピングされているローズマリーは、お店の庭で採ったそうです。
テラスがパンを焼くいい香りでいっぱい。
「おかわりください」
…言ってしまいました。
←実はこの写真、2杯目。
パリッ、ふわふわ。そして、もちもち!!
フォカッチャにトッピングされているローズマリーは、お店の庭で採ったそうです。
テラスがパンを焼くいい香りでいっぱい。
「おかわりください」
…言ってしまいました。
←実はこの写真、2杯目。
ついにメインディッシュ登場~!!
私はスペアリブの煮込みにしました。
お肉の上に乗った野菜、サラダなどは全て鎌倉野菜。
お天気が危ぶまれるなか、頑張ってテラスで食べました。
段々と風が強くなってきました…。
はるか向こうに、桜が見えます。
私はスペアリブの煮込みにしました。
お肉の上に乗った野菜、サラダなどは全て鎌倉野菜。
お天気が危ぶまれるなか、頑張ってテラスで食べました。
段々と風が強くなってきました…。
はるか向こうに、桜が見えます。


お店のネコが草を食べていました。
「このネコ、草食??」と思っていたのですが、
毛づくろい(舌で体をなめる)をすることで、そのまま飲み込んで毛がおなかの中にたまってしまいます。草を食べることによって、吐き出すんだそうです(スミマセン、お食事中)。
余談ですが。
「このネコ、草食??」と思っていたのですが、
毛づくろい(舌で体をなめる)をすることで、そのまま飲み込んで毛がおなかの中にたまってしまいます。草を食べることによって、吐き出すんだそうです(スミマセン、お食事中)。
余談ですが。
帰りはパンコーナーで、ハーブのフォカッチャを買いました。
あのモチモチを家でも。
あのモチモチを家でも。
