鎌倉好き集まれ!バレリーナさんの鎌倉リポート・第31号(2015年9月5日)
御朱印コレクション
梅といっしょに

江ノ電に乗ったよ

成就院からの眺め
久しぶりの鎌倉散策。
もう20年以上通い続けているので、
そろそろ新しい楽しみ方をと考えていて、
御朱印をいただく旅を始めました。
愛犬「梅」もいっしょにお出かけです。
藤沢に車を止めて江ノ電で鎌倉に向かいましたが、
途中で「わん!」と吠えてしまったので
最寄りの駅で気分転換に途中下車。
極楽寺だったので、大好きな景色を見に成就院へ。
この景色とアジサイのコラボはしばらく工事のため
見られなくなるようですが
私はアジサイが無くてもこの景色が大好きです。
もう20年以上通い続けているので、
そろそろ新しい楽しみ方をと考えていて、
御朱印をいただく旅を始めました。
愛犬「梅」もいっしょにお出かけです。
藤沢に車を止めて江ノ電で鎌倉に向かいましたが、
途中で「わん!」と吠えてしまったので
最寄りの駅で気分転換に途中下車。
極楽寺だったので、大好きな景色を見に成就院へ。
この景色とアジサイのコラボはしばらく工事のため
見られなくなるようですが
私はアジサイが無くてもこの景色が大好きです。
鶴岡八幡宮へ

おいしそうだなあ

鎌倉駅から小町通りを通って、八幡様を目指しました。
途中、腹ごしらえに腸詰屋に寄りました。
外のテーブルでいただいたのですが、
歩道沿いだったのでみなさんが梅をかわいがってくれました。
湘南ビールの入ったカップが欲しくて、
お店の方にお願いして洗っていただいてお持ち帰りしました。
最初の御朱印は、槐の会会員でもあるので
八幡様からスタートすることにしました。
途中、腹ごしらえに腸詰屋に寄りました。
外のテーブルでいただいたのですが、
歩道沿いだったのでみなさんが梅をかわいがってくれました。
湘南ビールの入ったカップが欲しくて、
お店の方にお願いして洗っていただいてお持ち帰りしました。
最初の御朱印は、槐の会会員でもあるので
八幡様からスタートすることにしました。
鎌倉宮

鎌倉宮

宮司さんはわんこ好き
八幡様から東にてくてく・・・。
身代わり様にお詣りしようと鎌倉宮に向かいました。
結婚式を終えられて外に出てこられた宮司さんと巫女さんが
梅のところへいらして、
「お詣りに来たの?」と話しかけてくださいました。
宮司さんは犬が大好きだそうです。
犬はお断りされるかと思ったら
思いがけずなでなでしていただいて
御利益を期待してしまいました。(笑)
身代わり様にお詣りしようと鎌倉宮に向かいました。
結婚式を終えられて外に出てこられた宮司さんと巫女さんが
梅のところへいらして、
「お詣りに来たの?」と話しかけてくださいました。
宮司さんは犬が大好きだそうです。
犬はお断りされるかと思ったら
思いがけずなでなでしていただいて
御利益を期待してしまいました。(笑)
覚園寺

静かな覚園寺

覚園寺の御朱印
鎌倉宮から静かな道を上っていき、
お気に入りの覚園寺へ向かいました。
あまり観光客が来ないので、
ゆっくりできるお寺です。
お気に入りの覚園寺へ向かいました。
あまり観光客が来ないので、
ゆっくりできるお寺です。

鶴岡八幡宮の御朱印

鎌倉宮の御朱印
また鎌倉に行く新しい楽しみができて、
次はどこに行こうか考えながらわくわくしています。
次はどこに行こうか考えながらわくわくしています。