鎌倉好き集まれ!カメラマンKIDORIさんの鎌倉リポート・第54号(2013年10月6日)
流鏑馬神事「崇敬者大祭」
鶴岡八幡宮


2013年10月6日「鶴岡八幡宮」馬場にて流鏑馬神事が執り行われました。その時の射手の勇姿を掲載いたします。
鶴岡八幡宮


今回の流派は小笠原流です。非常に格式を重んじた貴族の流鏑馬とも言えるかと思います。
鶴岡八幡宮


春の鎌倉まつりでは、より実践的な武士の流鏑馬とも言える武田流が奉納されます。
鶴岡八幡宮


矢を射る前の姿勢で結果が見える、ただ3つの的を次々と射るわけですから姿勢を立て直すのが大変です。
鶴岡八幡宮


射手の表情まで捉えようとかなりアップで寄っていますが、猛スピードでやってきますからそれだけ撮影するのも大変です。
鶴岡八幡宮


無事に今年の流鏑馬も終了いたしました。9月は台風で中止になってしまいましたので今回は天候に恵まれて良かったです。次は春の武田流・・・今から楽しみです。