鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第120号(2007年12月1日)
楓【覚園寺】

■覚園寺
前号の続き、鎌倉宮を後に覚園寺を訪れました。
__________________________
ここはちょっと外れた場所になるため、昨年の紅葉以来の訪問でしたが、予想通り境内のカエデが見事に色付いていました。
まずは愛染堂前で一枚。
__________________________
ここはちょっと外れた場所になるため、昨年の紅葉以来の訪問でしたが、予想通り境内のカエデが見事に色付いていました。
まずは愛染堂前で一枚。

■覚園寺
引いて眺めてみると、赤と黄色のカエデが愛染堂と青空を覆い隠すよう。

■覚園寺
愛染堂前にある半鐘「誠の鐘」越しに見た、境内のカエデと山門。
見事な紅葉に圧倒されます。
見事な紅葉に圧倒されます。

■覚園寺
半鐘にフォーカスを合わせると、バックの紅葉がボケて影絵のように浮かびあがります。

■覚園寺
ほの暗い愛染堂前の雨水鉢に映り込む、境内の紅葉。
そこに水滴が落ちて波紋が広がると、美しい表情を見せてくれます。
そこに水滴が落ちて波紋が広がると、美しい表情を見せてくれます。

■覚園寺
山門を振り返ると、斜光に輝くカエデが美しい色を見せています。