鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第223号(2008年6月28日)
アガパンサス・紫陽花【大巧寺・本覚寺・妙本寺】
●梅雨の合間のアジサイたち

■大巧寺
2週間振りに鎌倉へ。
梅雨の合間に、大町周辺のお寺さんを訪ねました。
________________________________
まずは駅前の大巧寺から。
若宮大路に面した門前には、薄紫色が爽やかなアガパンサスが咲いています。
梅雨の合間に、大町周辺のお寺さんを訪ねました。
________________________________
まずは駅前の大巧寺から。
若宮大路に面した門前には、薄紫色が爽やかなアガパンサスが咲いています。

■本覚寺
続いては本覚寺へ。
鐘楼の脇には、赤紫のアジサイが艶やかな姿を見せています。
鐘楼の脇には、赤紫のアジサイが艶やかな姿を見せています。

■本覚寺
寺務所脇の花壇には、柏葉アジサイが。
ややピークは過ぎたようですが、鐘楼をバックに見事な花姿です。
ややピークは過ぎたようですが、鐘楼をバックに見事な花姿です。

■妙本寺
山門を出て妙本寺へ。
祖師堂の横には、薄紫色のアジサイが咲いています。
祖師堂の横には、薄紫色のアジサイが咲いています。