鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第397号(2009年12月23日)
楓・万両・橘【光則寺】
●最後の彩り、光則寺の紅葉

■光則寺
前号の続き、稲村ガ崎から坂ノ下まで歩き、その足で光則寺へ。
_________________________________________
もう紅葉は終わっていると思いきや、本堂前の木が最後の色合いを見せてくれています。
_________________________________________
もう紅葉は終わっていると思いきや、本堂前の木が最後の色合いを見せてくれています。

■光則寺
散っている葉や枯れている葉もかなりありましたが、この角度からは見事な紅葉です。

■光則寺
色付いたカエデの一葉に、冬の午後の日差しがスポットライトのように射しています。

■光則寺
散ってなお美しい、カエデの落ち葉。


■光則寺
この時期、境内のあちこちを飾る、マンリョウの赤い実。


■光則寺
本堂前には、タチバナがたくさんの実を付けています。