鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第436号(2010年4月30日)
躑躅・大葉紅柏・十二単【東慶寺】
●初夏の光溢れる、東慶寺


■東慶寺
前号回の続き、東慶寺を訪れました。
仏殿をバックに、ここにもピンク色のツツジが咲いています。
仏殿をバックに、ここにもピンク色のツツジが咲いています。

■東慶寺
その仏殿への門を覆うように枝を伸ばすカエデも、新緑が鮮やかです。


■東慶寺
金仏様も、新緑に包まれて…

■東慶寺
宝蔵前の菖蒲畑には、紅色が鮮やかなオオバベニカシワが。
バックの紫色は、ジュウニヒトエです
バックの紫色は、ジュウニヒトエです

■東慶寺
そのジュウニヒトエ(十二単)を。
なお本来の十二単は白色で、この青紫色のものは園芸種のアジュガ(西洋十二単)です。
なお本来の十二単は白色で、この青紫色のものは園芸種のアジュガ(西洋十二単)です。

■東慶寺
緑色の苔の上には、白い縁取りのクマザサが。


■東慶寺
早春に境内を彩った紅白の梅も、今はすっかり緑の葉に覆われています。