鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第484号(2010年11月23日)
楓【海蔵寺】
●美しく色付く、海蔵時のカエデ


■海蔵寺
前号の続き、谷戸奥の海蔵寺を訪れました。 2回に分けてアップします。
海蔵寺へ向かう緩やかな上り坂も、この時期の楽しみのひとつ。
両側の民家のカエデが美しく色付き、訪れる人たちを迎えています。
海蔵寺へ向かう緩やかな上り坂も、この時期の楽しみのひとつ。
両側の民家のカエデが美しく色付き、訪れる人たちを迎えています。

■海蔵寺
山門前のカエデは、オレンジ色と紅色の組み合わせ。

■海蔵寺
本堂の風鐸も、紅葉に溶け込んでいます。


■海蔵寺
晩秋の青空をバックに、野点傘と紅葉を。

■海蔵寺
苔の上に落ちた色付いた葉も、趣があります。


■海蔵寺
庫裏の横のカエデも、オレンジ色に色付いています。


■海蔵寺
野点傘と紅葉のコラボレーション。