鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第511号(2011年3月20日)
梅・三叉・水仙【東慶寺】
●梅の花で溢れる、静かな東慶寺

■東慶寺
円覚寺のあとは、東慶寺へ。
訪れる人も少なく静かな境内は、ピークは過ぎましたが梅の花で溢れています。
訪れる人も少なく静かな境内は、ピークは過ぎましたが梅の花で溢れています。

■東慶寺
書院の屋根をバックに、満開の梅の花。

■東慶寺
咲き残る紅梅の、キュートな姿。

■東慶寺
金仏さんの背後も、春の陽に光る梅で溢れています。

■東慶寺
満開のミツマタが、立派に枝を伸ばしています。

■東慶寺
その足元には、白い水仙(ペーパーホワイト)が。


■東慶寺
静かな参道を見守る、梅とボケのコラボレーション。