鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第555号(2011年9月17日)
萩・芙蓉【海蔵寺】
●萩が見ごろを迎えた海蔵寺


■海蔵寺
三週間振りに鎌倉へ。
萩の様子を見に、扇ガ谷方面のお寺さんです。
まずは海蔵寺へ。
参道の階段両側の萩が、見ごろを迎えています。
萩の様子を見に、扇ガ谷方面のお寺さんです。
まずは海蔵寺へ。
参道の階段両側の萩が、見ごろを迎えています。


■海蔵寺
花の赤紫と葉の緑のカラーコントラストが、落ち着いた中にも鮮やかな雰囲気です。


■海蔵寺
境内には夏の花・サルスベリが、咲き残っています。

■海蔵寺
ピンク色のフヨウ越しに、庫裏の衝立が見えます。

■海蔵寺
庫裏とフヨウをバックに、境内の萩を。 左上のオレンジ色は、咲き残ったノウゼンカズラです。

■海蔵寺
透過光に輝くフヨウの花。


■海蔵寺
山門をバックに、野点傘とフヨウ。