鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第587号(2012年3月11日)
梅・山茱萸・三又【光則寺】
●春の訪れ、光則寺

■光則寺
最後は光則寺を訪れました。
境内の梅は何ヶ所かに咲いていますが、これは本堂の裏側の、竹林をバックにした白梅。
境内の梅は何ヶ所かに咲いていますが、これは本堂の裏側の、竹林をバックにした白梅。


■光則寺
山門辺りから、特徴ある本堂の屋根をバックに。

■光則寺
アセビの花も咲いています。

■光則寺
こちらは山門の屋根をバックにした紅梅。

■光則寺
その横には、サンシュユの黄色い花が咲いています。

■光則寺
■光則寺
咲き始めたミツマタをアップで。


■光則寺
帰り際、参道から梅越しに山門を。
以上で、今回のリポートは終了です。
以上で、今回のリポートは終了です。