鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第597号(2012年4月7日)
桜【光明寺】
●桜溢れる光明寺

■光明寺
続いてはこちらも桜の名所、光明寺です。
山門前の桜はまだ6分咲き程度でしたが、見ごたえがあります。
山門前の桜はまだ6分咲き程度でしたが、見ごたえがあります。

■光明寺
こちらは本堂の深い屋根をバックにした桜。
緑青の淡い緑と桜の薄ピンクの色合いが、優しい雰囲気です。
緑青の淡い緑と桜の薄ピンクの色合いが、優しい雰囲気です。

■光明寺
その桜をアップで。

■光明寺
記主庭園の渡り廊下で、桜をバックにした吊り灯篭。

■光明寺
堂々とした山門をバックに、満開の桜を。

■光明寺
明るく広い境内は、この時期桜で溢れます。

■光明寺
青空をバックに、優しい桜の花を。
この後は、光則寺へ向かいます。
この後は、光則寺へ向かいます。