鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第664号(2012年10月8日)
彼岸花【浄妙寺】
●秋の佇まい、浄妙寺

■浄妙寺
秋晴れとなった三連休最後の日、鎌倉の秋を写しに行きました。
まずは鎌倉街道沿いの浄妙寺へ。
本堂の深い屋根の向こうには、巻雲が浮かぶ秋の青空が広がっています。
まずは鎌倉街道沿いの浄妙寺へ。
本堂の深い屋根の向こうには、巻雲が浮かぶ秋の青空が広がっています。

■浄妙寺
その本堂への階段脇には、彼岸花が咲き残っていました。


■浄妙寺
茶室・喜泉庵のつくばいを。

■浄妙寺
石窯ガーデンテラスの、ウェルカムボードを。

■浄妙寺
90年以上の歴史がある洋館も、魅力的な被写体です。

■浄妙寺
ロータリーカフェにて。

■浄妙寺