鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第768号(2014年3月8日)
梅【東慶寺】
●紅白の梅が見ごろの東慶寺

■東慶寺
一向に暖かくなりませんが、梅を写しにほぼ一ヶ月ぶりに鎌倉へ。
今回は北鎌倉の3つのお寺さんです。
まずは東慶寺へ。 境内は紅白の梅が見ごろです。
今回は北鎌倉の3つのお寺さんです。
まずは東慶寺へ。 境内は紅白の梅が見ごろです。

■東慶寺
書院前の紅白の梅を広角で。

■東慶寺
白梅をモノクロームで。

■東慶寺
その白梅をバックに、本堂の庭のピンク色の梅を。

■東慶寺
松ヶ岡宝蔵前で。

■東慶寺

■東慶寺
金仏様を入れて。