鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第819号(2014年9月20日)
彼岸花・萩【英勝寺】
●小雨に濡れる彼岸花と萩、英勝寺

■英勝寺
英勝寺の続きです。
弱い雨が降ったり止んだりの生憎の天気でしたが、そのお陰でこんな絵が撮れました。
弱い雨が降ったり止んだりの生憎の天気でしたが、そのお陰でこんな絵が撮れました。

■英勝寺
小雨模様で色温度は高めですが、天然のレフ板で柔らかい雰囲気に。


■英勝寺
境内奥の彼岸花。 雨で濡れた敷石が趣を添えています。

■英勝寺
書院への階段脇では、萩も満開。 華やかな彼岸花とは対照的な、和の美しさです。

■英勝寺
柔らかな透過光と水滴が、萩の美しさをいっそう引き立てています。 この後は、浄光明寺へ。