鎌倉好き集まれ!dekimaroさんの鎌倉リポート・第863号(2015年11月7日)
菊・竜胆・野葡萄【東慶寺】
●秋の花が咲く東慶寺

■東慶寺
晩秋の北鎌倉、続いては花の寺・東慶寺です。
茶室「寒雲亭」前の庭に咲く黄色い小菊。
茶室「寒雲亭」前の庭に咲く黄色い小菊。

■東慶寺
その菊の間から覗く竜胆。

■東慶寺
参道沿いには野葡萄が。

■東慶寺
宝石のような色合いです。

■東慶寺
松岡宝蔵前の薄紫色の小菊。

■東慶寺
こちらは宝蔵横の姫蔓蕎麦。 紅葉した葉も綺麗です。

■東慶寺
ひっそりと咲く竜胆。
東慶寺の花は、もう一回続きます。
東慶寺の花は、もう一回続きます。