鎌倉好き集まれ!deskさんの鎌倉リポート・第234号(2017年4月5日)
光明寺を中心に材木座めぐり
東慶寺

29.4.5 東慶寺 しだれ桜

29.4.5 東慶寺 しだれ桜
みんなと材木座を歩く前に、時間があったので北鎌倉の東慶寺へ。
先週しだれ桜を見に行ったが咲いていなかったので再訪した。
泰平殿前のしだれ桜はまさに満開。
ただ、花つきしあまりよくなかった。
先週しだれ桜を見に行ったが咲いていなかったので再訪した。
泰平殿前のしだれ桜はまさに満開。
ただ、花つきしあまりよくなかった。
光明寺

29.4.5 光明寺 桜

29.4.5 光明寺 桜
その後、鎌倉駅に集まってバスで光明寺へ。
光明寺の桜は4分咲き。
本堂横の桜は満開。
光明寺の桜は4分咲き。
本堂横の桜は満開。

29.4.5 光明寺 本堂横の桜

29.4.5 光明寺 本堂横の桜
記主禅師墓・内藤家墓地

29.4.5 記主禅師墓

29.4.5 内藤家墓地
光明寺の裏山へ登って記主禅師墓へ。
記主禅師は光明寺の開山。立派な墓石の周りには歴代の住職の墓が並ぶ。
そこから内藤家墓地へ。
日向延岡藩内藤家の墓地へ。
江戸時代からの墓石が整然と並ぶ。壮観。
記主禅師は光明寺の開山。立派な墓石の周りには歴代の住職の墓が並ぶ。
そこから内藤家墓地へ。
日向延岡藩内藤家の墓地へ。
江戸時代からの墓石が整然と並ぶ。壮観。
鶴岡八幡旧社・本興寺

29.4.5 鶴岡八幡旧社

29.4.5 本興寺 しだれ桜
内藤家墓地から和歌江島、補陀落寺、九品寺を経て鶴岡八幡宮旧社へ。
源頼義が京都石清水八幡宮を勧請して建立したもの。
その後、頼朝が鎌倉幕府を建てた後、これを現在の地に移して、旧地の鶴岡の名前を取って鶴岡八幡宮とした。
本興寺は日蓮宗の寺、辻説法の後とか。しだれ桜が咲いていた。
源頼義が京都石清水八幡宮を勧請して建立したもの。
その後、頼朝が鎌倉幕府を建てた後、これを現在の地に移して、旧地の鶴岡の名前を取って鶴岡八幡宮とした。
本興寺は日蓮宗の寺、辻説法の後とか。しだれ桜が咲いていた。
本覚寺

29.4.5 本覚寺 しだれ桜

29.4.5 本覚寺 しだれ桜
最後は駅近くの本覚寺。
本堂横のしだれ桜が見ごろだった。
そこから駅前の居酒屋仕立屋へ。
ビールで乾杯の後楽しい歓談が続いた。
本堂横のしだれ桜が見ごろだった。
そこから駅前の居酒屋仕立屋へ。
ビールで乾杯の後楽しい歓談が続いた。