鎌倉好き集まれ!deskさんの鎌倉リポート・第296号(2019年2月27日)
鎌倉の梅 2
円覚寺

H31.2.27 円覚寺梅

H31.2.27 円覚寺梅
再び仲間と鎌倉に梅見に行ってきました。
北鎌倉の円覚寺からスタート。
少し遅いかと思っていましたが見頃となっていました。
早咲きの桜も咲いていました。
北鎌倉の円覚寺からスタート。
少し遅いかと思っていましたが見頃となっていました。
早咲きの桜も咲いていました。

H31.2.27 円覚寺梅

H31.2.27 円覚寺 早咲きの桜
東慶寺

H31.2.27 東慶寺 梅

H31.2.27 東慶寺10月桜
円覚寺から東慶寺へ。
東慶寺でも梅は見頃でした。
10月桜もまだ咲いていました。
東慶寺でも梅は見頃でした。
10月桜もまだ咲いていました。

H31.2.27 東慶寺 ボケ
英勝寺
東慶寺から浄智寺を経て亀が谷切通しを通って扇が谷の英勝寺へ。
ここでも梅は見頃となっていた。
ここから八幡宮前のそば屋繁茂へ行き 乾杯の後焼酎の蕎麦湯割りを飲みながら歓談した。
ここでも梅は見頃となっていた。
ここから八幡宮前のそば屋繁茂へ行き 乾杯の後焼酎の蕎麦湯割りを飲みながら歓談した。

H31.2.27 英勝寺 梅