鎌倉好き集まれ!deskさんの鎌倉リポート・第343号(2022年2月23日)
鎌倉の梅(2)
英勝寺

山門前の梅

山門の横の梅
海蔵寺から英勝寺へ。
英勝寺前の梅を見て鎌倉駅へ。
江ノ電に乗って江ノ島駅へ。
英勝寺前の梅を見て鎌倉駅へ。
江ノ電に乗って江ノ島駅へ。
常立寺

しだれ梅満開

しだれ梅満開
江ノ電の江ノ島駅を降りて常立寺へ。
常立寺のしだれ梅はまさに見頃。鎌倉一のしだれ梅といえる。
これで今日の梅探検は終わり。江ノ電で藤澤に出て小田急で帰る。
常立寺のしだれ梅はまさに見頃。鎌倉一のしだれ梅といえる。
これで今日の梅探検は終わり。江ノ電で藤澤に出て小田急で帰る。

紅梅

山門前の紅梅