鎌倉好き集まれ!deskさんの鎌倉リポート・第94号(2007年2月22日)
鎌倉の春(2)
10時に鎌倉駅に集まって、バスで十二所神社へ。
金沢街道に沿って寺を見ながら鎌倉駅方向へ歩く。
先ず最初は光触寺。
小さい寺だけど、きれいに整備されていて気持ちがよい。
特に山門からの石畳の参道がよい。
庭園の脇、藤棚のところの紅梅が見頃だった。
金沢街道に沿って寺を見ながら鎌倉駅方向へ歩く。
先ず最初は光触寺。
小さい寺だけど、きれいに整備されていて気持ちがよい。
特に山門からの石畳の参道がよい。
庭園の脇、藤棚のところの紅梅が見頃だった。
光触寺から明王院に寄って浄妙寺へ。
浄明寺門前のかっこいい梅は終わっていたが、
境内の本堂をバックにした梅は健在。
浄明寺門前のかっこいい梅は終わっていたが、
境内の本堂をバックにした梅は健在。
福寿草が鮮やかな黄色の花を咲かせていた。
山門前は散っていたが、山門の中の白梅は見頃だった。
境内の梅を見た後「石窯ガーデンテラス」に上がって休憩。
パンは食べなかったけど、コーヒーをいただく。美味しかった。
境内の梅を見た後「石窯ガーデンテラス」に上がって休憩。
パンは食べなかったけど、コーヒーをいただく。美味しかった。
浄妙寺から金沢街道を渡って報国寺へ。
報国寺の玄関のところのしだれ梅は、
今年は花付が悪い。残念。
鐘楼裏に椿が咲いていた。
報国寺の玄関のところのしだれ梅は、
今年は花付が悪い。残念。
鐘楼裏に椿が咲いていた。
報国寺から杉本寺へ。
杉本寺の山門の後ろのしだれ梅は今年は花付きも悪く、
写真にならない。
コケの石段はいつ見てもよい。
杉本寺の山門の後ろのしだれ梅は今年は花付きも悪く、
写真にならない。
コケの石段はいつ見てもよい。