鎌倉好き集まれ!えむりさんの鎌倉リポート・第166号(2011年10月28日)
ヒメツルソバ咲く円覚寺
ヒメツルソバが見頃です

ヒメツルソバ

ヒメツルソバ
北鎌倉の円覚寺では、ヒメツルソバの花が見頃です。
ヒメツルソバは、タデ科の花で地味な感じがしますが、群生して咲いていると見事ですね。
ヒメツルソバは、タデ科の花で地味な感じがしますが、群生して咲いていると見事ですね。

ヒメツルソバ

ヒメツルソバ
十月桜が満開!

十月桜
ツワブキの花や椿が咲き始めました

ツワブキ

セキヤノアキチョウジ
黄梅院では秋の花が花盛りです。
清楚な白玉椿が咲き始めました!

椿

白玉椿
カワセミに会いました

妙香池

白鷺池のカワセミ
妙香池の水面には、紅葉し始めた木々が映っています。
妙香池で初めてカワセミに会いましたが、すぐ飛んでいってしまいました。
すると白鷺池でもまたカワセミに遭遇しました。
こんなことは初めてです。
遠かったので小さいのですが、水面にもカワセミの羽のブルーが映っています。
妙香池で初めてカワセミに会いましたが、すぐ飛んでいってしまいました。
すると白鷺池でもまたカワセミに遭遇しました。
こんなことは初めてです。
遠かったので小さいのですが、水面にもカワセミの羽のブルーが映っています。