鎌倉好き集まれ!えむりさんの鎌倉リポート・第176号(2011年12月17日)
天園ハイキングコースと獅子舞
獅子舞の紅葉

獅子舞

獅子舞
まだ遅めの紅葉が、きれいだそうなので、天園ハイキングコースと紅葉の隠れた名所「獅子舞」を歩こうと出かけました。
獅子舞は、鎌倉宮から天園ハイキングコースの天園休憩所の途中にあります。
イチョウの葉は、落ちていましたが、陽に透けたモミジがまだまだきれいでした。
獅子舞は、鎌倉宮から天園ハイキングコースの天園休憩所の途中にあります。
イチョウの葉は、落ちていましたが、陽に透けたモミジがまだまだきれいでした。
富士山がきれいに見えました!

富士山と箱根

天園ハイキングコース
ハイキングコースから富士山がきれいに見えました。
遠く、箱根や伊豆半島まで見えました。
天園休憩所から、瑞泉寺までハイキングコースを歩きました。
遠く、箱根や伊豆半島まで見えました。
天園休憩所から、瑞泉寺までハイキングコースを歩きました。
瑞泉寺の紅葉

瑞泉寺

瑞泉寺 仏殿
瑞泉寺も紅葉が遅めなので、まだきれいなモミジを見ることができました。


参道
水仙の花が、咲き始めていました

水仙
1月末には梅の花と一緒に楽しむことができそうです。