鎌倉好き集まれ!えむりさんの鎌倉リポート・第193号(2012年3月29日)
鎌倉八幡宮の早咲きの桜
八幡宮の大島桜

大島桜

大島桜
桜の様子を見に出かけました。
八幡宮の弁財天では、大島桜が満開でした
八幡宮の弁財天では、大島桜が満開でした


早咲きの桜が咲き出していました。
大寒桜でしょうか。
大寒桜でしょうか。
段蔓

段蔓
段蔓のソメイヨシノはまだ蕾でした。
蕾が膨らんでいますので、まもなく咲きそうです。
桜祭りの準備は整っていますが・・・
蕾が膨らんでいますので、まもなく咲きそうです。
桜祭りの準備は整っていますが・・・
本覚寺のしだれ桜

しだれ桜
本覚寺のしだれ桜は、去年はちょうど今頃、見頃でしたが、まだ咲いていませんでした。
今年は、ソメイヨシノと同じ頃に咲くのでしょうか。
今年は、ソメイヨシノと同じ頃に咲くのでしょうか。

早咲きの桜
あるお宅で一輪だけ咲いている桜を見つけました。
ソメイヨシノではないようです。
やさしい白っぽい桜でした。
ソメイヨシノではないようです。
やさしい白っぽい桜でした。
実相寺のミモザ

ミモザ

ミモザ
実相寺に寄りました。
去年は2月下旬に見頃だった実相寺のミモザが見頃でした。
黄色のミモザは明るい春のイメージですね。
去年は2月下旬に見頃だった実相寺のミモザが見頃でした。
黄色のミモザは明るい春のイメージですね。

ミモザ