鎌倉好き集まれ!えむりさんの鎌倉リポート・第250号(2013年3月22日)
長勝寺のソメイヨシノ
ソメイヨシノが見頃です

長勝寺
大町の長勝寺でも、ソメイヨソノが見頃になりました。

長勝寺

日蓮大聖人辻説法像
光明寺のソメイヨシノ

光明寺
材木座の光明寺でも、もう五分咲きでした。
昨日まで二分咲きだったそうですが、暖かくて開花が進んだようです。
昨日まで二分咲きだったそうですが、暖かくて開花が進んだようです。

光明寺 本堂

光明寺 本堂

山門

開山堂
安国論寺のしだれ桜

安国論寺

玄海ツツジ
しだれ桜が青空に映えてきれいでした。
鮮やかなピンクの玄海ツツジが花盛りでした。
鮮やかなピンクの玄海ツツジが花盛りでした。
本覚寺のしだれ桜

本覚寺のしだれ桜

妙隆寺
本覚寺のしだれ桜はピークを過ぎていましたが、まだまだきれいでした。
七福神の妙隆寺のソメイヨシノも見頃でした。
七福神の妙隆寺のソメイヨシノも見頃でした。