鎌倉好き集まれ!えむりさんの鎌倉リポート・第263号(2013年6月4日)
東慶寺の岩がらみ
岩がらみが公開中です
東慶寺では、6月1日から岩がらみが公開されています。
岩がらみも今年は開花が早く、もう見頃になっています。
本堂の裏の崖一面に岩がらみが咲いています。
1本の幹からあちこちに枝を伸ばし、岩に絡みついて咲いています。
岩がらみは、ユキノシタ科(イワガラミ属)の落葉つる植物で5月から7月にかけて咲き、枝先に花序を形成します。
中心部には小型の両性花がたくさんあり、周辺には1枚の花弁状になった白色の萼を持つ装飾花があります。
和名は気根で岩に絡みつくのでつきました。
岩がらみも今年は開花が早く、もう見頃になっています。
本堂の裏の崖一面に岩がらみが咲いています。
1本の幹からあちこちに枝を伸ばし、岩に絡みついて咲いています。
岩がらみは、ユキノシタ科(イワガラミ属)の落葉つる植物で5月から7月にかけて咲き、枝先に花序を形成します。
中心部には小型の両性花がたくさんあり、周辺には1枚の花弁状になった白色の萼を持つ装飾花があります。
和名は気根で岩に絡みつくのでつきました。
岩がらみの特別公開日は、6月13日までです。(6日は休み)
平日は午前11:00〜12:00
午後13:00〜14:00と一日2回
土・日曜日は、午前9:00〜10:00
平日は午前11:00〜12:00
午後13:00〜14:00と一日2回
土・日曜日は、午前9:00〜10:00
岩タバコも満開です
岩タバコも満開です。
崖一面に咲いていて見事です。
崖一面に咲いていて見事です。
花の蜜を吸っては、いませんが、岩タバコに蝶が止まっているのを初めて見ました。
サトキマダラヒカゲのようです。
サトキマダラヒカゲのようです。
花しょうぶも見頃です
花しょうぶを眺めながら、花しょうぶを模った和菓子をいただきました。
八重のドクダミ
八重のドクダミはドレスをまとったようで可愛いですね。
白いシモツケは清楚な感じがします。
白いシモツケは清楚な感じがします。