鎌倉好き集まれ!えむりさんの鎌倉リポート・第274号(2013年9月12日)
海蔵寺のハギ
ハギが見頃になりました!

海蔵寺 門前

本堂
海蔵寺のハギの花が見頃になってきました。
ほぼ満開です。
ほぼ満開です。


茅葺の屋根にハギの花が似合います。
宝戒寺のハギ

宝戒寺のハギ
宝戒寺は、紅白のハギの花で有名ですが、白いハギの方が先に咲き始めました。
見頃までもう少しです。
彼岸花は、まだ咲いていませんでした。
見頃までもう少しです。
彼岸花は、まだ咲いていませんでした。


浄光明寺のハギ


ツマグロヒョウモン ♀
浄光明寺もハギで有名ですが、まだ咲き始めたばかりでした。
ツマグロヒョウモンが飛び交っていました。
ツマグロヒョウモンが飛び交っていました。