鎌倉好き集まれ!えむりさんの鎌倉リポート・第308号(2014年7月12日)
妙本寺のノウゼンカズラ
ノウゼンカズラにモンキアゲハが・・・

妙本寺のノウゼンカヅラ

モンキアゲハ
妙本寺に寄りました。
ノウゼンカズラは、盛りを過ぎていましたが、モンキアゲハが蜜を吸いに飛び交っていました。
ノウゼンカズラは、盛りを過ぎていましたが、モンキアゲハが蜜を吸いに飛び交っていました。
紫陽花がまだ見頃・・・

紫陽花

妙本寺 二天門
妙本寺に紫紫陽花は、遅めなので、まだ見頃でした。
モミジが、陽に透けてとてもきれいです。
モミジが、陽に透けてとてもきれいです。
大巧寺の花たち

アガパンサス

イワフジ
アガパンサス、イワフジ、ハス、ヒメヒオウギズイセンが花盛りです。
鉢植えのハスも華やか!

ハス

ヒメヒオウギズイセン
ヒメヒオウギズイセンの朱色は、すごく鮮やかですね。