鎌倉好き集まれ!えむりさんの鎌倉リポート・第319号(2014年10月4日)
旧華頂宮邸
秋の施設公開

旧華頂宮邸では、10月4日(土)と10月5日(日)の2日間、施設公開されています。
旧華頂宮邸は、昭和4年の春に華頂博信侯爵邸として建てられたものです。
平成8年5月鎌倉市が取得し、平成18年4月には市の景観重要建築物、
同年10月に国の登録有形文化財(建造物)に指定されました。
「日本の歴史公園100選」にも選ばれています。
いつもは、お庭だけ公開されていますが、春と秋に特別に室内が公開されます。
以前、お庭を見に出かけたことがありますが、室内は初めてです。
庭には、秋のバラが咲いていました。
旧華頂宮邸は、昭和4年の春に華頂博信侯爵邸として建てられたものです。
平成8年5月鎌倉市が取得し、平成18年4月には市の景観重要建築物、
同年10月に国の登録有形文化財(建造物)に指定されました。
「日本の歴史公園100選」にも選ばれています。
いつもは、お庭だけ公開されていますが、春と秋に特別に室内が公開されます。
以前、お庭を見に出かけたことがありますが、室内は初めてです。
庭には、秋のバラが咲いていました。


旧華頂宮邸



ゆっくり見学して、食堂で美味しいコーヒーをいただきました。
浄妙寺の花たち

喜泉庵
近くの浄妙寺にも寄りました。
お茶の花やセキヤノアキチョウジがひっそりと咲いています。
お茶の花やセキヤノアキチョウジがひっそりと咲いています。
お茶の花

お茶の花

コムラサキの実
セキヤノアキチョウジ

セキヤノアキチョウジ

セキヤノアキチョウジ