鎌倉好き集まれ!えむりさんの鎌倉リポート・第449号(2017年9月8日)
宝戒寺の萩
萩が咲き始めました

萩

萩
宝戒寺では、萩の花が咲き始めました。

萩
白とピンクが混じった萩の花、可愛いですね。
ヤブランの花

ヤブラン
ヤブランの花があちこちに・・・
大巧寺の花たち

コムラサキの実

シュウメイギク
大巧寺では、コムラサキの実が色づいてきました。
シュウメイギクが花盛りです。
シュウメイギクが花盛りです。
スイフヨウがピンク色に・・・

スイフヨウ

ギンミズヒキ
朝は、真っ白のスイフヨウが昼前には、淡いピンク色に・・・
花が白いギンミズヒキも・・・
花が白いギンミズヒキも・・・
妙隆寺のスイフヨウとサルスベリ

スイフヨウとサルスベリ

ピンク色のスイフヨウ
妙隆寺でもスイフヨウが花盛りです。
こちらのスイフヨウも淡いピンク色に・・・
スイフヨウは一日花なので、前日咲いた花は、濃いピンク色になって萎んでいます。
サルスベリは、盛りは過ぎましたが、元気に咲いています。
こちらのスイフヨウも淡いピンク色に・・・
スイフヨウは一日花なので、前日咲いた花は、濃いピンク色になって萎んでいます。
サルスベリは、盛りは過ぎましたが、元気に咲いています。