鎌倉好き集まれ!えむりさんの鎌倉リポート・第469号(2017年9月8日)
鎌倉の四季 4
彼岸花

英勝寺
秋の花といえば、彼岸花・・・
英勝寺が有名ですね。
鐘楼と真っ赤な彼岸花の組み合わせは、素敵です。
英勝寺が有名ですね。
鐘楼と真っ赤な彼岸花の組み合わせは、素敵です。

英勝寺 鐘楼
萩の花

海蔵寺 山門

浄光明寺
萩の花といえば、海蔵寺。
山門の紅白の萩が咲きそろうと見事です。
浄光明寺は、静かでゆっくりできますね。
山門の紅白の萩が咲きそろうと見事です。
浄光明寺は、静かでゆっくりできますね。
スイフヨウの花

円覚寺

円覚寺
朝は真っ白で気温が上がるにつれてピンク色に染まっていくスイフヨウの花・・
ヒメツルソバの花

円覚寺のヒメツルソバの花は、斜面一面に咲いて見事です。
キンモクセイの香り・・・

東慶寺

東慶寺
東慶寺の入口にキンモクセイの木があります。
キンモクセイのいい香りが漂ってきます。
鮮やかなノブドウの実・・・
キンモクセイのいい香りが漂ってきます。
鮮やかなノブドウの実・・・
お茶の花

東慶寺
雨上がりのお茶の花・・・