鎌倉好き集まれ!はちさんの鎌倉リポート・第7号(2007年8月11日)
さるすべり(2)

本覚寺
続いては、鎌倉駅から歩いていける場所を
巡ります。
巡ります。

本興寺
鎌倉TODAYで紹介されていたので行って
みました。枝ぶりも立派で花が綺麗にさいて
います。木の下も散った花で薄赤色に染まって
いました。
「散れば咲き 散れば咲きして 百日紅」
-加賀千代子-
みました。枝ぶりも立派で花が綺麗にさいて
います。木の下も散った花で薄赤色に染まって
いました。
「散れば咲き 散れば咲きして 百日紅」
-加賀千代子-

本興寺

英勝寺
外壁の外からも百日紅が咲いているのが
うかがえます。
うかがえます。

海蔵寺
「さるすべり 寺中おほかた 見えにけり」
-炭太祇-
-炭太祇-

お寺巡りの間にもあちこちで百日紅が
綺麗に咲いている風景に出会います。
綺麗に咲いている風景に出会います。