鎌倉好き集まれ!春風裕さんの鎌倉リポート・第74号(2012年5月19日)
長谷・光則寺のヤマアジサイ

行時山光則寺
長谷にある光則寺へ行って来ました。わびすけ☆さんのリポートで、ヤマアジサイが咲き始めたことを知ったからです。
長谷あたりと言うと、長谷寺や鎌倉大仏に人が集中します。光則寺は長谷寺の北側にあるお寺です。人混みを避けたい時は、ちょっと立ち寄ってみると良いです。いつもいろんな花が咲いています。
鎌倉と言えば紫陽花ですが、普通のアジサイよりもずっと小さなヤマアジサイも可愛い花です。紫陽花の咲き始めはまだ少し先になるでしょうが、ヤマアジサイは少し早いのかも知れません。
長谷あたりと言うと、長谷寺や鎌倉大仏に人が集中します。光則寺は長谷寺の北側にあるお寺です。人混みを避けたい時は、ちょっと立ち寄ってみると良いです。いつもいろんな花が咲いています。
鎌倉と言えば紫陽花ですが、普通のアジサイよりもずっと小さなヤマアジサイも可愛い花です。紫陽花の咲き始めはまだ少し先になるでしょうが、ヤマアジサイは少し早いのかも知れません。






お天気が良かったので、緑と青のコントラストがとても綺麗でした。
光則寺を訪れた後は、大町の安養院あたりを歩きましたが、ツツジの花はすっかり終わってしまっていました。1週間前までは綺麗に咲いていたようですが。
光則寺を訪れた後は、大町の安養院あたりを歩きましたが、ツツジの花はすっかり終わってしまっていました。1週間前までは綺麗に咲いていたようですが。