鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第282号(2006年4月21日)
穀雨 (鶴岡八幡宮) .

昨日(20日)は「穀雨」。
午前中は断続的に激しい雨が何度も
降りましたが・・・、その雨が降り出す前の
新緑に映える八幡宮の写真をお届けします。
若宮と白旗神社の間にある池畔のモミジ。
*4月20日 7:15a.m.
午前中は断続的に激しい雨が何度も
降りましたが・・・、その雨が降り出す前の
新緑に映える八幡宮の写真をお届けします。
若宮と白旗神社の間にある池畔のモミジ。
*4月20日 7:15a.m.

旗上弁財天のある源氏池に掛る橋。
手前のモミジの新緑が朱塗りの欄干を
一層引き立てています。

反対側のボタン園入口からの眺め。
前夜の雨を含んだ八重桜が頭を垂れて・・・。
橋の後方のヤナギの大木も緑が増してきました。

旗上弁財天前の藤棚。
ソロソロ見頃・・・と言う感じでした。

今日(21日)は朝から青空が出ています。
輝く白藤を見られそうですね。