鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第313号(2006年7月19日)
雨に咲く (妙本寺) .

7/13 7:15 a.m.
ノウゼンカズラの美しい「妙本寺」。
7月13日(早朝)と18日(午後)の
様子をレポートしましょう。

7/13 7:25 a.m.
手水舎の遠望。
静かな・・・朝でした。

7/18 2:30 p.m.
前夜からの雨が小降りになってきた
18日の午後。
ノウゼンラズラの周囲には、
カメラをタオルで
包んで撮影している一団が・・・。

7/18 2:45 p.m.
此処のノウゼンカズラの写真は
既に撮り尽くされている感じなので...
新しいアングルを求めて花の周りを
何度も行き来したものの・・・。

7/18 2:50 p.m.
ヤハリこれを外すわけには行きませんネ。
定番の構図ですが・・・この日は特に
雨に濡れた祖師堂の大屋根が印象的でした。