鎌倉好き集まれ!秀さんの鎌倉リポート・第348号(2006年10月30日)
秋深む (ハイキング) .

10月28日。
秋日和に誘われて、 大町の八雲神社から
祇園山ハイキングコースへ。
境内の御嶽神社の社に映る樹影。

コース途中にある山桜の大木は
葉数も少なくなっていたが、
その横の椋の木はまだまだ夏の装い。

高木に育っているハゼのてっぺんが
少し色づき始めていました。
暫く進むと・・・
左前方に、鶴岡八幡宮の楼門が。
*コンパクトデジカメの手持ち撮影なので
大分ピンボケですが。
少し色づき始めていました。
暫く進むと・・・
左前方に、鶴岡八幡宮の楼門が。
*コンパクトデジカメの手持ち撮影なので
大分ピンボケですが。

コース終点の「腹切りやぐら」の
丁度、真上辺りには、
このようなミニチュア風のお社が。

ハイキングコースの案内板。
新装され、英語、中国語、韓国語の表記あり。
標高60mだけど、インターナショナルな
ハイキングコース !!!