鎌倉好き集まれ!hiroさんの鎌倉リポート・第144号(2006年4月22日)
田代寺(安養院)

道路沿いにあるつつじは咲いていません。

三門に向かって左側につつじが咲くのですが
ご覧のようにここも咲いていません。
ご覧のようにここも咲いていません。

尊観上人の墓と伝えられる宝篋印塔。鎌倉に現存する最古のものです。

供養塔
北条政子の墓と伝えられる。
北条政子の墓と伝えられる。

境内に咲いているつつじ。
三分咲きかも?
21日に撮影
三分咲きかも?
21日に撮影