鎌倉好き集まれ!hiroさんの鎌倉リポート・第177号(2006年7月4日)
明月川

明月川の入口に咲いているノウゼンカズラ。
紫陽花の時期が過ぎると川沿いに見ることができます。
紫陽花の時期が過ぎると川沿いに見ることができます。

一輪だけ土手に咲いています。
近くによれないが、ヤブカンゾウかも知れません?
もしかしてユリかな?
近くによれないが、ヤブカンゾウかも知れません?
もしかしてユリかな?

この季節は梅が落ちる時期でもある。
川にこのように流されていきます。
川にこのように流されていきます。

この葉も最初は元気でしたが、季節が変わると
このように虫食いにやられてしまう。
だけど来年も同じ場所で見かけるでしょう?
このように虫食いにやられてしまう。
だけど来年も同じ場所で見かけるでしょう?

ねむの木。
ここで写真を撮っていた時、後ろから明月院の帰りの観光客が声をかけてきて
来るときはこんなに咲いていなかったと言っていました。
短時間に一気に咲くんですね。
ここで写真を撮っていた時、後ろから明月院の帰りの観光客が声をかけてきて
来るときはこんなに咲いていなかったと言っていました。
短時間に一気に咲くんですね。