鎌倉好き集まれ!hiroさんの鎌倉リポート・第183号(2006年8月4日)
夏の日中

昨日から温度が急上昇し、歩いていても腕がヒリヒリしてかなり暑いと感じました。
八幡宮の雪洞祭りの準備も急ピッチで作業が行われています。
八幡宮の雪洞祭りの準備も急ピッチで作業が行われています。

清泉小学校付近は散策する人は少ないです。

荏柄天神前の参道は、緑が多く涼しい風が暑さを
忘れさせてくれます。
忘れさせてくれます。

これから駅まで引き返す途中に龍譚窯の店内を
見学しました。
店内には創作ランプ・アンティーク食器・箪笥などが置いてあり
始めて実物を見たので興味がわきました。
店を出て目的の写真(宝戒寺側)を撮るために、これから暑い中を歩くことに。
国大前までは覚えていたんですが、写真を撮るのをすっかり忘れました。
レポータの皆さん、鎌倉へ散策される方は熱中症に気をつけてください。
8月2日撮影
見学しました。
店内には創作ランプ・アンティーク食器・箪笥などが置いてあり
始めて実物を見たので興味がわきました。
店を出て目的の写真(宝戒寺側)を撮るために、これから暑い中を歩くことに。
国大前までは覚えていたんですが、写真を撮るのをすっかり忘れました。
レポータの皆さん、鎌倉へ散策される方は熱中症に気をつけてください。
8月2日撮影