鎌倉好き集まれ!hiroさんの鎌倉リポート・第246号(2007年9月17日)
龍宝寺

市内でも数少ない曹洞宗のお寺です。
大船の西にあり山号は陽谷山。
はじめ玉縄城主北条綱成が同村小名山居に香花庵としたが、
天正三年北条氏勝が今の地に移した。(鎌倉市史より)
大船の西にあり山号は陽谷山。
はじめ玉縄城主北条綱成が同村小名山居に香花庵としたが、
天正三年北条氏勝が今の地に移した。(鎌倉市史より)

境内に入ると大王松が・・・

大王松をアップで撮りました。
松葉が長いです。
松葉が長いです。

今の季節はコスモスが咲いています。

さらに、本堂の側に近づくとハギが咲いていました。