鎌倉好き集まれ!hiro-mimiさんの鎌倉リポート・第4号(2006年2月8日)
和田塚、無心庵♪
今日は、昨年のレポですが、無心庵をご紹介いたしましょう。
無心庵とは、TVでも有名な甘味処です。江ノ電の和田塚駅の線路際にあるので、和田塚で下車したら、線路に出て、線路を横断して入り口、と、なんともまあ、危険な感じなのですが、危険を冒してまでも!!口にするべし!絶品の「クリーム豆かん」とやらが、この無心庵には存在します。豆かんがあるかぎり、線路は横断いたしましょう!!
無心庵とは、TVでも有名な甘味処です。江ノ電の和田塚駅の線路際にあるので、和田塚で下車したら、線路に出て、線路を横断して入り口、と、なんともまあ、危険な感じなのですが、危険を冒してまでも!!口にするべし!絶品の「クリーム豆かん」とやらが、この無心庵には存在します。豆かんがあるかぎり、線路は横断いたしましょう!!

さて、和田塚まで江ノ電に乗ります。出発~~

和田塚に到着♪
ホーム進行方向(藤沢方向)一番前の階段から降りて、線路を横断するのがベター
到着しました。この風情のある入り口、見たことありませんか?
鎌倉好きなら、一度はおめにかかった事あるでしょう???
これほど、メジャー甘味処は、他にはありません。
鎌倉好きなら、一度はおめにかかった事あるでしょう???
これほど、メジャー甘味処は、他にはありません。

こののれんなんて、風情があるでしょ!

噂の豆かん登場!!これが冬だと、麦茶じゃなくて、お茶になります。
無心庵に入ると、入り口を上がったすぐ囲炉裏のある待合処で、席の空くのをメニューを見ながら待ちます。運がいいと、待たずに座敷か、奥の大正ロマンぽい部屋に通されます。この日は、奥の大正ロマンぽい部屋でした。ここがなんと、江ノ電が、つっこんでくるのでは????!!!と、思うほど、真横ぎりぎりを電車が走るのです。
注文して、5分程度で、クリーム豆かんとクリームあんみつが、登場しました。
どちらも、最高に美味しかった!確か、ここのあずきは、地方から、お取り寄せだったはず・・・さすがです!あんも、甘すぎず、それでいてしっかりとしていて、後味悪く無しでした。
どちらも、最高に美味しかった!確か、ここのあずきは、地方から、お取り寄せだったはず・・・さすがです!あんも、甘すぎず、それでいてしっかりとしていて、後味悪く無しでした。

相棒はクリームあんみつをご注文。